エクセディ(7278)は4.7%の高配当利回り!優待も3000円ギフトカタログと豪華

株主優待

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

今回も、株主優待生活で有名な桐谷広人さんが最新のダイヤモンドZAi (ザイ)23年10月号で紹介されていて、かすみちゃんの株主優待日記のかすみちゃんさんも取得予定、そして、私自身は今年の5月に取得した株主優待銘柄を紹介します。

エクセディ(7278)は、2024年の配当金が30円増配して120円となるので、現在、株価が上昇していますが、この時点でも配当利回りが4.7%以上と高く、配当金が沢山貰えます。

株主優待は保有期間1年以上という条件があるものの、3000円相当のWebカタログギフトと豪華で、約1000点の商品から選べます。
今から購入すれば、株主優待は2024年の9月末が権利確定日となり、配当利回りがとても高いので、配当金を貰いながら気長に待っているのも悪くない銘柄です。

2023年8月27日の時点と株主優待を貰い始めた時のエクセディ(7278)の総合利回り(予測)を紹介するので興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

ちなみに、最新のダイヤモンドZAi(ザイ)10月号では、エクセディ(7278)以外にも桐谷広人さんがおすすめの株主優待銘柄を12社紹介してくれています。
利回りが高く割安な株主優待銘柄を探している方は、こちらも併せて購読してみて頂ければ幸いです。
その中で紹介しているベルーナ(9997)についても、このブログで書いていますので、こちらも興味があればご参照ください。
https://koduki-sumihito.com/belluna-yutai/

エクセディ(7278)とはどんな会社なの?

株式会社エクセディは、大阪府寝屋川市に本社がある自動車部品メーカー。
主に自動車のクラッチを製造しており、アイシン系のクラッチでトップです。
また、自動車用のトルクコンバータが主力であり、他にも二輪車用クラッチ、建設・産業・農業機械用のクラッチ・トランスミッションも製造しています。
余談ですが、株式会社エクセディはみどり会の会員企業で、三和グループに属しています。
株式会社エクセディの旧社名は『株式会社大金製作所』ですが、ダイキン工業の関連会社ではありません。

エクセディ(7278)の株主優待の内容は?

エクセディ(7278)の株主優待の権利確定日は、毎年9月末日です。
権利確定から大体2か月後、11月末頃にWEBカタログギフトのアクセスIDが送付されますが、
受け取るためにはエクセディ(7278)の株式を100株以上保有していることが条件となります。

【優待の権利確定日と贈呈時期】

権利確定日
(必要な保有株式数は100株以上、保有期間は1年以上)
優待贈呈時期
WEBカタログギフトの額面
9月末日 11月末
3000円相当

当たり前の話ですが、エクセディ(7278)の株式は100株保有、1年以上保有の時が最も利回りが高いです。

エクセディ(7278)の株価と総合利回り(配当利回り+優待利回り)は?

エクセディ(7278)の株の購入を検討する上で参考になりそうな情報を共有します(2023年8月27日時点)

株価 2544円
時価総額 1236億円
自己資本比率 68.00%
連結PER(株価収益率) 17.04
連結PBR(株価純資産倍率) 0.54
1株当たりの配当 120円
予想配当利回り 4.71%

出典:松井証券

エクセディ(7278)の一番利回りが良い100株保有の総合利回り(配当利回り+優待利回り)について表にまとめてみました。

保有期間
株主優待の額面
優待利回り 総合利回り
(配当利回り+優待利回り)
1年未満
0円
0% 4.71%
1年以上
3000円
1.17% 5.89%

エクセディ(7278)の100株保有、保有期間1年以上の総合利回りは5.89%です。
ただし、1年未満の保有期間でも、配当利回りが4.71%とかなり高いかと思います。

株主優待生活で有名な桐谷広人さんの株の購入基準である利回り4%以上なので、1年未満の保有でも総合利回りが4.71%もあるエクセディ(7278)は、投資対象としてはかなり利回りが良い株主優待銘柄ではないでしょうか。

私自身は、2023年の5月10日に取得し、その時点では株価が2050円だったので配当だけでも6%近くありました。総合利回りは7%越えです。
現在、エクセディ(7278)の株価は上昇傾向ではありますが、この時点でもかなり利回りは高い方かと思っています。

【6か月/日足チャート】

出典:松井証券

【上向く】主力のAT部品は半導体充足に伴い客先生産回復が下期にかけ本格化し、数量増勢。MT補修品は東南アジアで堅調続く。価格転嫁も進展。材料費高騰の負担をこなして営業益上向く。大幅増配。
【新 設】新設の要素技術部は、既存技術の電動化対応製品への応用など事業拡大を模索。開発部門と生産部門の連携で時代変化への対応策練る生技統括部も新設。

出典:四季報

【まとめ】エクセディ(7278)は1年以上保有で総合利回り5.89%と6%近くなる

今回は、エクセディ(7278)の株主優待品、総合利回り(配当利回り+優待利回り)を紹介しました。
投資対象としてのエクセディ(7278)の良いところは、やはり1年未満の保有でも、配当利回りが5%近くもあります。

今後、業績の悪化や配当金の減配、株主優待がなくなるなどの懸念がない限り、1年以上の保有を目指して、いえ、できれば長期の保有をしていきたいなーと考えています。

ちなみに、エクセディ(7278)のようにカタログギフトが貰える株主優待銘柄としては、ベルーナ(9997)、日本管財ホールディングス(9347)やベネッセホールディングス(9783)、第一交通産業(9035)が挙げられます。

これらの株主優待銘柄は、エクセディ(7278)とは異なり、年2回もカタログギフトが貰えるので、もし興味がある方は参考にしてみてくださいね。

ベルーナ(9997)の株主優待は年2回、配当・優待利回りは12%以上
ベルーナ(9997)の株主優待は年2回貰えて、配当・優待利回りは12%以上と非常に高いです。ベルーナ(9997)の総合利回り(配当利回り+優待利回り)に興味がある方は参考にしてみてください。
日本管財ホールディングス(9347)株主優待は年2回かつ長期保有で増額!配当利回りも紹介
日本管財ホールディングス(9347)の株主優待は年2回貰えて、しかも長期保有で増額します。日本管財ホールディングス(9347)の株主優待と総合利回り(配当利回り+優待利回り)を紹介するので興味がある方は参考にしてみてください。
【MBOで上場廃止】ベネッセホールディングス(9783)の最後の株主優待品が届きました!
ベネッセホールディングス(9783)の株主優待は年2回貰うことができ、総合利回り(配当利回り+優待利回り)は5%以上です。ベネッセホールディングス(9783)の株主優待や配当に興味がある方は参考にしてみてください。
【2024年】第一交通産業(9035)年2回の株主優待と5%越えの配当+優待利回りを紹介
第一交通産業(9035)の株主優待と配当利回り、優待利回りを紹介します。第一交通産業(9035)は、年2回の株主優待と5%越えの配当+優待利回りが魅力です。優待品もボリュームがあって独身から家族の方まで楽しめるので参考にしてみてください。
この記事は、特定の銘柄の勧誘や売買の推奨などを目的としたものではありません。
投資判断は自己責任で行って頂ければ幸いです。

それでは、また、次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました