稲畑産業(8098)は配当利回り高い!長期保有で株主優待クオカードも増額で2千円!

株主優待

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

本日は、稲畑産業(8098)の株主優待を紹介します!
稲畑産業(8098)の株主優待の権利確定月はもちろん9月!
配当利回りが高く、長期保有で4倍になる株主優待のクオカードが魅力的です♪

いきなりではありますが、稲畑産業(8098)は配当利回りは、2023年9月4日の時点で3.6%以上とかなり高め。
株主優待の利回りも合わせると総合利回り(配当利回り+優待利回り)は4%を超えるので非常に心強い投資先かと思っています。

稲畑産業(8098)の配当利回りや優待利回りに興味がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

稲畑産業(8098)とはどんな会社なの?

稲畑産業株式会社(いなばたさんぎょう)は、大阪府大阪市中央区南船場に本社がある専門商社。
住友化学が筆頭株主であり、主に電子材料や住宅設備関連、化学品や合成樹脂などを取り扱っている化学専門商社の大手で、アジア広域に展開しています。
また、伊藤忠商事や阪和興業、岩谷産業、長瀬産業、山善などと並ぶ在阪商社の一つです。

稲畑産業(8098)の株主優待の内容は?

稲畑産業(8098)の株主優待の権利確定日は9月末日。
株主優待が届くのはその約2か月後の12月初旬です。

稲畑産業(8098)の株主優待はオリジナルクオカード(QUOカード)。
稲畑産業(8098)の株主優待は、保有している株式数と保有期間によって貰えるクオカードの額面が異なるので表にしてみました。

保有株式数100株
保有期間
株主優待
クオカードの額面
6ヶ月未満 500円
6ヶ月以上 1000円
3年以上 2000円
保有株式数200株
保有期間
株主優待
クオカードの額面
6ヶ月未満 500円
6ヶ月以上 2000円
3年以上 3000円
保有株式数100株
保有期間
株主優待
クオカードの額面
6ヶ月未満 500円
6ヶ月以上 3000円
3年以上 5000円

稲畑産業(8098)は、100株を3年以上長期保有する場合が最も利回りが高いです。
半年以上の保有で貰えるクオカードが増額して最高4倍になるので、3年以上を目指して長期保有するのがベストかと思います。

稲畑産業(8098)の株価と総合利回り(配当利回り+優待利回り)は?

2023年9月5日の時点での稲畑産業(8098)の株価、総合利回り(配当利回り+優待利回り)など、株式取得の際に参考になりそうなデータを紹介します。

株価 3280円
時価総額 1834億円
自己資本比率 47.20%
連結PER(株価収益率) 8.58
連結PBR(株価純資産倍率) 1.02
1株当たりの配当 120円
配当利回り 3.65

松井証券

稲畑産業(8098)は、PER(株価収益率)が低く、割安感があります。
また、配当利回りだけでも3.6%以上なので、利回りが高い投資先と言えるでしょう。

繰り返しますが、稲畑産業(8098)の総合利回り(配当利回り+優待利回り)が、もっとも高くなるのは100株保有かつ3年以上の長期保有の時。

なので、100株半年未満保有の時と、半年以上保有の時、3年以上保有の時の3つのパターンの総合利回り(配当利回り+優待利回り)も表にまとめてみました。

利回りの種類 優待利回り 総合利回り
(配当利回り+優待利回り)
100株半年未満保有
クオカード500円分
0.15 3.81%
100株半年以上保有
クオカード1000円分
0.30% 3.96%
100株3年以上保有
クオカード2000円分
0.60 4.26%

稲畑産業(8098)の最も優待利回りが良いのは100株を3年以上保有した時で総合利回り4.26%ですが、半年未満の保有でも総合利回りは3.81%と4%に近いです。

また、3年以上保有という条件つきではありますが最大で総合利回りが4%を超えます。
株主優待生活で有名な桐谷広人さんの株式購入基準は総合利回り4%以上なので、利回りの良い投資先を探している方にとっては検討の価値がある投資先と言えるでしょう。

【10年/月足チャート】

四季報の評価についても載せておくので参考にして頂ければ幸いです。

【上乗せ】回転ずし向けなど食品上向く。が、情報電子はFPD関連部材の回復緩慢、合成樹脂も自動車向け底入れの反面、価格低下。増益はほぼ子会社化の上乗せ分。一過性の持分損失消え、投資有証売却益続く。
【M&A】2年前の専門部署設置効果、2~3月に食品、化学品各1を子会社化。交渉中の案件多く、今期さらに積み増し。1件当たりの許容金額は100億円程度。

出典:四季報

また、配当情報についても紹介しておきます。

決算期 配当金
2013/03 13.00
2013/09 11.00
2014/03 19.00
2014/09 15.00
2015/03 18.00
2015/09 16.00
2016/03 20.00
2016/09 18.00
2017/03 22.00
2017/09 20.00
2018/03 20.00
2018/09 20.00
2019/03 28.00
2019/09 20.00
2020/03 33.00
2020/09 20.00
2021/03 43.00
2021/09 30.00
2022/03 80.00
2022/09 50.00
2023/03 65.00
予2023/09 55.00

出典:松井証券

稲畑産業(8098)の配当金は年々、順調に増配する傾向があり頼もしいですね♪
業績についてもほぼ右肩上がりなので、購入した後も安心して株式を保有することができそうです。

決算期 売上高 (百万円) 営業益 (百万円) 経常益 (百万円) 純利益 (百万円)
2004/03 331,780 4,223 6,608 3,451
2005/03 369,761 5,745 9,170 5,968
2006/03 423,374 6,339 7,572 4,638
2007/03 466,096 7,605 7,325 4,570
2008/03 500,019 7,659 7,795 2,922
2009/03 442,761 3,576 3,823 2,162
2010/03 410,782 5,510 4,889 1,762
2011/03 469,090 7,900 8,481 7,232
2012/03 464,429 7,632 8,834 6,297
2013/03 479,942 7,765 9,603 6,630
2014/03 561,173 10,936 12,454 8,669
2015/03 572,114 10,774 13,217 8,630
2016/03 577,037 11,371 12,257 9,510
2017/03 586,630 12,616 13,672 9,687
2018/03 621,137 5,962 6,374 6,744
2019/03 634,740 14,031 14,309 12,896
2020/03 600,312 13,229 14,211 11,415
2021/03 577,583 14,973 16,514 13,792
2022/03 680,962 20,052 21,648 22,351
2023/03 735,620 20,314 19,110 19,478
予 2024/03 800,000 21,000 20,000 21,000

出典:松井証券

株価同様に、業績も着実に積み上げているので安心感があります。

稲畑産業(8098)の株式を2021年に購入して売却した場合どれくらいの利益が出るのか

私は、稲畑産業(8098)の株式を2021年4月14日に1685円の時点で100株購入しました。

購入時期 2021年4月14日
購入価格(100株) 1685円×100株

その後、稲畑産業(8098)の株価は順調に上昇し、2023年9月5日の時点で3280円なので、現時点で売却した場合、税金を考えなければ15万円以上の利益が出るでしょう。

実際に私は2023年9月4日に3225円で売却し、15万円以上のキャピタルゲインを得ることができました。
本当は売りたくなかったのですが、資金が足りず、どうしても他に欲しい株があったので泣く泣く売ることにしたのです……。

実際に稲畑産業(8098)の株式を売って購入した会社は以下となります。

新東工業(6339)

新東工業(6339)高配当利回り長期保有でクオカード2倍増の株主優待銘柄
新東工業(6339)は高配当利回りで、長期保有すれば株主優待のクオカードは2倍の2千円に増額されます。もし新東工業(6339)の総合利回り(配当利回り+優待利回り)に興味がある方は参考にしてみてください。

コンセック(9895)

コンセック(9895)株主優待年2回!最大利回り7%以上の桐谷さんおすすめ優待銘柄
コンセック(9895)の株主優待はラ・バモントライト(健康飲料水)とふりかけが貰え、最大優待利回り5%以上です。配当金も貰える桐谷広人さんおすすめ銘柄なので、コンセック(9895)の優待、配当金、株価に興味がある方は参考にしてみてください。

興味がある方はぜひ参考にしてみてくださいね!

【まとめ】稲畑産業(8098)は100株3年以上保有で利回り4%以上に!

今回は、稲畑産業(8098)の配当利回りや株主優待を紹介しました。
稲畑産業(8098)は配当利回りだけで3.65%と4%近くあり、3年の長期保有の条件付きですが、優待のクオカードも加えると総合利回りは4.2%以上になります。

株主優待生活で有名な桐谷広人さんの株の購入基準は総合利回り4%以上の割安株なので、稲畑産業(8098)は個人的にはとても良い投資先だと私自身は思っています。

もし利回りの高い投資先で安定感のある企業を探しているのなら、稲畑産業(8098)の株を100株3年以上の保有を検討してみるのも良いかもしれません。

私自身も、また資金に余裕ができたら稲畑産業(8098)の株式を買い戻そうかな、と考えています。

この記事は、特定の銘柄の勧誘や売買の推奨などを目的としたものではありません。
投資判断は自己責任で行って頂ければ幸いです。

それでは、また、次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました