ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)年2回の優待と配当で利回り7%以上!

株主優待

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

50万円まで無料!
初心者でも使いやすい!
桐谷広人さんおすすめの証券会社はコチラ

本日は、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東で有名なユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待や総合利回り(配当利回り+優待利回り)を紹介します。

実は、このユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待は、年に2回も株主優待が貰えます♪
しかも、それだけではありません!
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は配当金まで貰えるんです!
総合利回り(配当利回り+優待利回り)も非常に高い優待銘柄なので、興味がある方は参考にしてみてくださいね!

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)ってどんな会社?

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社は、2015年3月2日に設立されたマルエツ・カスミ・マックスバリュ関東の共同持株会社です。
イオングループに所属しており、首都圏の食品スーパーの最大手。
東証スタンダード市場TOP20の構成銘柄の一つとして知られています。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待内容は?

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待の権利確定日は、毎年2回あり、2月末日と8月末日です。

2月期確定の優待は5月上旬、8月期確定の優待は10月下旬に「ご優待品希望ハガキ」が届きます。
なお、株主優待券と優待品の発送時期は若干ズレがあり、2月期確定の優待券は6月中旬、優待品は6月中旬から7月下旬に届きます。
また、8月期確定の優待券は12月中旬、優待品は12月中旬から1月下旬に届きます。

なので、権利確定日の約3か月後に優待品が到着すると考えて良いでしょう。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は、保有している株式数によって貰える額面や株主優待品が変わるので、表にまとめてみました。

【株主優待券の額面と枚数】

保有株式数 優待内容(1,2のうちのいずれか)
100株以上 1、買物優待券30枚
(年間 60枚)
2、優待品A
500株以上 1、買物優待券 60枚
(年間 120枚)
2、優待品A
1000株以上 1、買物優待券 100枚
(年間 200枚)
2、優待品B
2000株以上 1、買物優待券 150枚
(年間 300枚)
2、優待品B
3000株以上 1、買物優待券 180枚
(年間 360枚)
2、優待品B
10000株以上 1、買物優待券 300枚
(年間 600枚)
2、優待品B

買物優待券は1枚100円券となり,1,000円の購入につき1枚使用することが可能です。

また、優待品のA、Bの内容は以下となります。

【優待品A】
1、お米(新潟産コシヒカリ)(2kg)
2、横須賀海軍カレー(200g×5袋)
3、繁盛店ラーメン(8食)
4、はちみつ梅干「塩分約6%」(300g)
5、8月は讃岐うどん(800)
2月はそうめん瀬戸の恵(800g)
【優待品B】
1、お米(新潟産コシヒカリ)(5kg)
2、横須賀海軍カレー(200g×12袋)
3、繁盛店ラーメン(20食)
4、はちみつ梅干「塩分約6%」(900g)
5、8月は讃岐うどん(2.8㎏)
2月はそうめん瀬戸の恵(2.4kg)

優待品は季節により変わる場合があるようです。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待は年に2回貰えるのが嬉しいですね。
一番利回りが高いのは100株保有で、年に2回の株主優待をすべて3000円分の優待券で受け取ると年に6000円分も貰うことができます。

私自身は近所のカスミで利用しているのですが、カスミはお肉やお魚の質がとても良いのでかなり重宝しています♪

もし、お住まいの近くにマルエツやカスミ、マックスバリュがない場合でも、お米やカレー、ラーメン、うどんなどと交換もできますので、どなたでも楽しむことができる優待内容ではないでしょうか。

ちなみに、申込には期限があるので気をつけましょう。
2023年8月確定の株主優待の申し込み期限は2023年11月6日まで、でした。
株主優待品ではなく株主優待券が欲しい場合は、あえて何も申し込まないでおくと株主優待券が送られてきます。
私の場合、株主優待券は2023年12月5日に送られてきました。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券の使える店舗はどこ?

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券は、関東エリア(東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城)にあるマルエツやカスミ、マックスバリュで使えます。
関東地区以外のマックスバリュの各店舗では利用できないので注意してください。
また、イオンでの利用もできません。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券利用の際の注意点

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券の利用の際の注意点をまとめたので、株主優待券を使う際は以下のことを認識しておきましょう。

【株主優待券利用時の注意点】

①イオンでは利用できない

②関東地区以外のマックスバリュ各社の店舗では利用できない

③タバコ、商品券、ギフト券、印紙、郵券類、その他ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの店舗が指定する商品の購入には使えない

④代金精算後の後出しは不可

⑤一部、関東にも利用できない店舗がある

株主優待券を使う際は、実はその店で使えなかった、ということがないように事前に確認しておきましょう。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株価と総合利回り(配当利回り+優待利回り)は?

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株式を購入することを検討する上で参考になりそうな情報を共有します(2024年1月31日時点)

株価 1014円
時価総額 1335億円
自己資本比率 53.70%
予想PER(株価収益率) 185.68%
実績PBR(株価純資産倍率) 0.9
1株当たりの予想配当 16円
配当利回り 1.57%

出典:松井証券

続いて、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の総合利回り(配当利回り+優待利回り)を紹介します。
ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は保有株式数によって貰える株主優待券の額面(枚数)や優待品が変わります。

今回は最も利回りが高くなり、かつ購入する人も多いだろう100株保有の優待利回りと総合利回り(配当利回り+優待利回り)を表にまとめました。

保有株式数と株主優待券の額面 優待利回り 総合利回り
(配当利回り+優待利回り)
100株保有
優待品(2000円換算)×年2回
合計4000円
 
3.94% 5.52%
100株保有
優待券(3000円)×年2回
合計6000円
5.91% 7.49%

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の最も利回りが高い100株保有は、総合利回り(配当利回り+優待利回り)7%を超えています。
また、年2回の優待を優待品で貰った場合でも、総合利回りは5%を超えます。

株主優待生活で有名な桐谷広人さんの株の購入基準である利回りは4%以上なので、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は割安な株主優待銘柄と言っても良いでしょう。

【10年/月足チャート】

出典:松井証券

【減 速】4店増(前期8店増)。柱のマルエツはポイント付与強化や好採算のPB拡販効く。が、集客策の効率化図ったカスミで客離れ顕著。新型販促打つも及ばず、増益幅縮小。25年2月期はいなげやの12~2月分寄与織り込む。カスミも上向き営業増益。
【効率化】カスミは常態化した全品1割引券廃止、会員向けポイントを主軸に。中期では粗利率改善や客数の曜日波動縮小期す。

出典:四季報

四季報の評価についても載せておくのでご参考にして頂ければ幸いです。

【まとめ】ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は100株保有がおすすめ

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待の内容や、総合利回り(配当利回り+優待利回り)について紹介しました。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)は100株保有ですと総合利回りが7%を超えます。
よって、株主優待生活で有名な桐谷広人さんの株式の購入基準である総合利回り4%以上を大きく上回るため、利回りの高い投資先と言えるでしょう。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)の株主優待券は我々家族の家計を非常に助けてくれているので、今後も引き続きホールドして応援していく予定です(笑)

この記事は、特定の銘柄の勧誘や売買の推奨などを目的としたものではありません。
投資判断は自己責任で行って頂ければ幸いです。

それでは、また、次の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました